Values.Expression プロパティーの仕様 |
Expression は、数値のみを扱う計算式を設定できます。
数値として、評価できない文字列は、0 として、計算されます。(Count関数は、カウントに含みません。)
5,000 は、5000 と評価されます。(Visual Basic 言語リファレンス CInt() 及び IsNumeric() をご参照ください。 )
EmEditer用の構文ファイルを用意しました。
Expression に使用できる演算子 及び 関数。
演算子
| + | 一方の数値を他方の数値に足す |
| - | 一方の数値を他方の数値から引く |
| * | 一方の数値に他方の数値を掛ける |
| / | 一方の数値を他方の数値で割る |
| ^ | 一方の数値を他方の数値で累乗する |
| Mod | 一方の数値を他方の数値で割ったときの剰余を求める |
| ) | 演算の優先をコントロールする。 |
| ( | 演算の優先をコントロールする。 |
単項恒等演算子
| - | 数値の符号を反転させる |
数字のみに使用できます。
例 10 - - 5
演算子の優先順位
^ , [* , /] , mod , [+ , -]
上記、左より右の順([]で囲まれたものは、同順位)
()で囲まれたものは、優先されます。
セル関数
| Cell (row,col) | 引数row,colで指定されたセルの値を取得します。数値として評価されない場合は、0を返します。 | |
| Sum (row1,col1,row2,col2) | 引数row1,col1,row2,col2で指定されたセルの範囲の合計を求めます。 | 数値として評価されない場合は、0として計算されます。 |
| Average (row1,col1,row2,col2) | 引数row1,col1,row2,col2で指定されたセルの範囲の平均を求めます。 | |
| Max (row1,col1,row2,col2) | 引数row1,col1,row2,col2で指定されたセルの範囲の最大値を求めます。 | |
| Min (row1,col1,row2,col2) | 引数row1,col1,row2,col2で指定されたセルの範囲の最小値を求めます。 | |
| Stdiv (row1,col1,row2,col2) | 引数row1,col1,row2,col2で指定されたセルの範囲の標準偏差を求めます。 n - 1法 で計算されています。 | |
| Count (row1,col1,row2,col2) | 引数row1,col1,row2,col2で指定されたセルの範囲の数値として評価できる値のカウントを求めます。 |
例
Sum (10, 10, 11, 11)
定数
| CurRow | セル自身の行を返します。 |
| CurCol | セル自身の列を返します。 |
| Rows | 総行数を返します。 |
| Cols | 総列数を返します。 |
| PI | 定数 π を返します。(円周率) |
| E | 定数 e を返します。(自然対数) |
例
Sum (CurRow, 10, CurRow, 11)
Sum (0, CurCol, Rows - 2, CurCol)
数値関数(1項)
| Abs | 指定した数値の絶対値を返します。 | .net System.Math クラス をご参照ください。 |
| Acos | コサインが指定数となる角度を返します。 | |
| Asin | サインが指定数となる角度を返します。 | |
| Atan | タンジェントが指定数となる角度を返します。 | |
| Ceiling | 指定した数以上の数のうち、最小の整数を返します。 | |
| Cos | 指定された角度のコサインを返します。 | |
| Cosh | 指定された角度のハイパーボリック コサインを返します。 | |
| Exp | 指定した値で e を累乗した値を返します。 | |
| Floor | 指定した数以下の数のうち、最大の整数を返します。 | |
| Log | 指定した数の対数を返します。 | |
| Log10 | 指定した数の底 10 の対数を返します。 | |
| Round | 値を最も近い整数に丸めます。 | |
| Sin | 指定された角度のサインを返します。 | .net System.Math クラス をご参照ください。 |
| Sinh | 指定された角度のハイパーボリック サインを返します。 | |
| Sqrt | 指定された数値の平方根を返します。 | |
| Tan | 指定された角度のタンジェントを返します。 | |
| Tanh | 指定された角度のハイパーボリック タンジェントを返します。 | |
| Truncate | 数値の整数部を計算します。 |
数値関数(2項)
| Atan2 | タンジェントが 2 つの指定された数の商である角度を返します。 | .net System.Math クラス をご参照ください。 |
| BigMul | 2 つの 32 ビット数値の完全な積を生成します。 | |
| IEEERemainder | 指定した数を別の指定数で除算した結果の剰余を返します。 | |
| Pow | 指定の数値を指定した値で累乗した値を返します。 |
EmEditor テキストエディタ で、Values.Expressionに設定する項目計算式の演算子、関数等を強調表示できます。
EmEditor テキストエディタ へ、構文ファイルのインストール方法 は、同梱の readme.html に説明されています。
EmEditor テキストエディタ は、下記リンクで、入手できます。
著作権 加茂屋株式会社 2015 ( ©Kamoya Corporation 2015) お問い合わせ